コミュニティーバレーボール大会

今日はコミュニティバレーボール大会でした。Aチーム(5年生以上)、Bチーム(4年生以下)で出場しました😄

地域のバレーボール大会で、独特のルール(4回まで触って良い等)、ボールも柔らかいレクレーションボールでしたが、Aチームは優勝できました✨✨

結果は以下の通りです。

『実花Aチーム』(3勝)
習志野アタッカーズさん 対 実花
9−21

NBSさん 対 実花
2−15
10−15

NBS-Gさん 対 実花
7−15
5−15

『実花Bチーム』(1勝1敗)
プレジャーキッズBさん 対 実花B
不戦勝
21−14(交流試合)

NBS-Gさん 対 実花B
15−4
15−10

Aチームは小さい大会ですが今年度初優勝だね❗️公式戦は終わりましたが、まだまだ交流大会はあります、今以上の実力をしっかり身につけて次に挑んでいこう。

Bチーム(4年生以下)は、まだ試合慣れが必要かなぁ。練習では出来ていても大会の中では動けていないね💦今回もBチームは来た選手みんなに出てもらうという趣旨で挑んでいるので、私的には勝敗については気にしていませんが、動ける選手が動けていなかった印象😅

練習とおりに動けるようにするのも、指導者の力かなぁ。大会慣れもそうだけど練習試合も重ねて、自信を持たせるよう指導しないといけないか😤

ともあれ、皆んな大会を楽しんでて良かった❗️応援も来たチームでは1番良かったと思いますよ✨

選手も指導者と日々成長です‼️

本日の大会運営について関係者の皆様準備等ありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️

(大会風景は記録にあります。)

PS

ちなみに私を含め、保護者の皆さんと大人の部も参加しましたが、1回戦で敗退しました。残念😭

保護者の皆さん来年も機会があればよろしくお願いします😆

ジャンプのタイミング

スパイク時のジャンプのタイミングが合わない選手が多いです💦

でも、合わせることって大人でも難しいから選手たちは安心して下さい😙

まずは、1番高いところで両手でボールをキャッチ出来ることから頑張ろう‼️

土曜日は一日練習となりましたが、休みも少なく皆んな練習楽しんでたね✨✨

腕振りが少し改善😙

今までレシーブ時に腕を振っていた選手が、少しずつ改善してきました。

ディグで綺麗にボールを上げられる選手が増えてきましたね❗️

最近はボールを待つ動きを取り入れて練習してますが、徐々に効果が出てきてるかね😊

あと、今日は1年生選手がラリーを続けられてたね。将来が楽しみです✨✨

練習風景(12月12日)

次の目標

5年生達に次の目標を考えてもらうことにしました❗️

自分たちの目標を定めて、その為に取り組むという過程が大切です😄

そういえば、6年生も後数ヶ月になりますが最後の目標を決めましょう。移行期だけどバレーボールはまだまだ続くからね👍✨

練習風景(12月10日)

レセプション時の構えと動き

レセプション時のパワーポジションとそこからの動きを練習していこう❗️

どうしても、構えずにボールに向かってしまいます。その練習の当たり前が練習試合、試合で出るからね😗

準備して意識しているならミスしても褒めます✨

何も考えずボールに向かうだけの姿勢はミスしなくても、意識するよう伝えるからね‼️

この時期の練習は基礎の姿勢が大切。タオル乗せる等して姿勢から練習するよ😄

練習風景(12月9日)

サーブ

今日はサーブの打ち方で、数種類のサーブを試してもらいました😄

トスの上げ際をすぐに打つサーブ、ボールの落ち際を打つサーブ、ボールを押し込むサーブ、ボールを打ってすぐに離すサーブ等。

それぞれの打ち方を知った上で、自分にあうサーブを選んでいきましょう❗️

それにしても、やっぱり声が出ないなぁ。なんとか声を出させたい😅

大人でも目の前のことに集中すると声が出ない。そう考えると声も高度な技術ですね。

まずは、もっと選手たちとコミュニケーションとって、選手たちよりも声を出してバレーボールに取り組んでみます💪✨

 

三チームでの練習試合

7日は三山東さんと高根クラブさんに誘われて練習試合‼️

お誘いありがとうございます😊

移行期でもあるので5年生中心の練習試合です。

試しながらの練習試合となったと思いますが、実花はサーブミス、レシーブミスが多くあったみたいです。

この日はとても寒く、ある程度動けないのも分かりますが、ミスを次の成功に繋げる意識を持っていこうね。

次の練習ではサーブの打ち方、レセプションのイメージなどみんなで色々試していくよ💪

6年生は北西支部の選抜練習会でしたね。新しい友達は出来たかな?新しい経験をどんどん積んでいこうね‼️

ポジティブな声かけ

失敗することは誰にでもあります。大切なのはその失敗を次に活かすことだと思います。

失敗したあとの声かけで、『なんで取れないの』とか『一歩前出ろよ』等はもってのほかです😤

『次は取れるよ。』とか『次きたら必ずフォローするね。』とかポジティブな声かけをイメージしよう❗️

ひとりのミスはチームのミスです。皆んなが出来ることを考えていくよ✨✨

練習風景(12月2日)