全国大会北西支部B大会

今日は全国大会北西支部B大会❗️
コロナ禍での大会開催となりましたが、皆さまの協力のもと無事に大会が終了できたことに感謝です。携わった頂いた関係者の皆さまありがとうございました🙇‍♂️

今大会は4月から入部した6年生も参加可能とのことで、6年生から1人と5・4・2年生の10人で参加しました❗️

チームの中心となる3人にはフルで出場してもらいましたが、皆んながそれぞれ経験を積むことを主眼にメンバーを変えながら全員バレーで大会に挑みました✨

結果は以下の通りで見事4チーム中1位となり敢闘賞を受賞しました🏆

萱田さん 対 実花(勝ち)
13-21
7-21

浦安MAXさん 対 実花(勝ち)
17-21
19-21

法典東さん 対 実花(勝ち)
16-21
16-21

初めての大会参加という選手が4人いて、大会を通じて学ぶ機会が得られたことも良かったですが、何よりこのチームの特徴である団結力を見せてもらえたこと、大会を楽しんでいたことが本当に良かった✨👌

皆んなお疲れ様❗️そしておめでとう😊

(大会の風景は記録にあります。)

B大会に向けて

29日の練習試合では、30日のB大会に備えてポジションを整えていきました😄

Bチームは5年生以下が中心ですが、やっぱりAチームでも活躍している選手を基準に形が決まっていきます❗️

ある程度形になってからは、Bチームのメンバーのポテンシャルに驚かされます。

特に声を出す必要性を話すとチームで大っきい声が出ます。このチームワークも皆んなのポテンシャルの一つ✨

大会に向けて団結し持てる力を出せるようにしよう‼️

Aチームは1日練習試合となりましたが、レギュラー争いも出てきたので非常に面白い。それぞれの長所を伸ばして県大会に挑もうね✨👍

鎌ヶ谷中部さん、萱田さん長い時間となりましたが、練習試合のお相手ありがとうございました🙇‍♂️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

1週間ぶり✨😄

平日の夜間練習は、蔓延防止中のため練習が出来ない日々が続いてます😓

それでも、一週間に1回、2回ではありますが練習試合が出来ています。

こんな状況でも、子どもたちにとってバレーボールを楽しめる時間があること、指導者も選手の成長を見ることが出来ることに感謝しないとですね😊

この日は萱田ジュニアさんとNビーナスさんとの練習試合でしたが、去年入った5年生のサーブやレシーブの成長を感じることが出来ました‼️

また来週も皆んなの新たな成長を楽しみにしてます✨

萱田ジュニアさん、Nビーナスさん練習試合のお相手ありがとうございました🙇‍♂️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

遠征❗️

日曜日はNビーナスさんと浦安MAXさんとの練習試合❗️

お相手ありがとうございました😊✨

この日はBチームの選手も連れて練習に参加出来ました。久しぶりにボールに触る選手もいましたが楽しめたようです。

改めてバレーボールが出来ること、ゲームが出来る楽しさを感じました✨

内容は課題ももちろん見つかりましたが、それぞれの選手の成長を感じました。次はもっと良くなります。常に自分を更新しようね😄

1週間ぶりの練習😊

1週間ぶりの練習は、練習試合となりました😊

お相手して頂いた小金原さん、ありがとうございました❗️

Aチームの内容は見事な全敗でしたが、課題が分かりました。一緒に次の一歩を進んでいこうね✨👍

Bチームでは、はじめて練習試合に来た選手もいましたが、緊張の中で良いプレーが出来てましたよ。

ボールに向かう姿勢が良く分かりました❗️

明日も遠征となりますが、今日の練習を活かして次のチャレンジに繋げよう✨

明日も一緒に頑張りましょう💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

全国大会支部予選会(2日目)

今日は全国大会支部予選会2日目❗️
まずはコロナ禍での大会開催にあたり、会場責任者をはじめ、携わった関係者の皆さまありがとうございました🙇‍♂️

今日の大会は先週県大会出場を決めたので支部の順位決めとなります。今日もサポート姿勢でデータ取りながら挑みました❗️

今年の実花の特徴はサーブ力と繋ぐ力が高いこと。自分から簡単なミスをすると連続失点に繋がりますが、ミス無くプレイを続けられれば連続得点も多いです。

今日もスパイクミス等による連続失点はありましたが、全体的にディグや際どいボールを上げて点数差を感じさせない良い試合をしていました。

決勝もブロックの上から叩かれても何度もディグで繋げていましたが、結果的には相手のスパイクポイントで点を取られる形となりました😅

ただ無理なことは無いです。実花は実花らしくチーム力を上げて次に挑戦しよう❗️結果は以下のとおりです。

鎌ヶ谷さん 対 実花(勝ち)
11-21
22-20
2-15

塚田さん 対 実花(負け)
21-13
21-7

今日もお疲れ様でした😊

(大会動画は記録にあります。)編集中

練習試合✨

萱田ジュニアさん今日もありがとうございます。大変感謝です✨🙇‍♂️

練習試合では初めてサーブ入った選手もいて成長を感じさせてくれます。

午後の練習では体験者が1人来てくれました❗️次回の練習日まで間が空きますがまた来てください✨👍

蔓延防止の中、バレーボールが出来ない日が増えますが、その時その時の時間を大切にしよう。

私も含めバレーボールが出来る日々に新ためて感謝😊

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

全国大会支部予選会(初日)

今日は全国大会支部予選会でした❗️
まずはコロナ禍での大会開催にあたり、会場責任者をはじめ、携わった関係者の皆さまに感謝しかないです🙇‍♂️

子どもたちの発表の場が出来たことは指導を携わる者のとして率直に嬉しい😊

さて、今大会は選手たちと目標にしていた大会です。指導者としても選手が目指すものを全力でサポートする姿勢で挑みました❗️

データを取り、選手たちと会話をしながら試合を行いました。

選手たちは良く状況を理解し、試合中も成長を見せてくれました。結果は以下のとおり3戦で2勝1敗となり、見事県大会出場を決めましたね✨

小金原さん 対 実花(負け)
21-16
21-15

坪井さん 対 実花(勝ち)
8-21
21-18
12-15

法典東さん 対 実花(勝ち)
9-21
2-21

どの試合もレシーブが良く、試合内容もとても良かったです。そして選手たちが大会を楽しんでいたことが実は一番嬉しい👍

皆んなおめでとう❗️そしてこの大会の先が今年度皆んなが目指す目標です。伸び代も沢山ありました。次に向けて、もっと出来ること増やしていこうね💪

(大会動画は記録にあります。)

練習試合😊

萱田ジュニアさんいつもお相手ありがとうございます❗️

今日は2面でA、Bチームともに練習試合が出来ました。大変感謝です✨🙇‍♂️

Aチームは大会前でポジションの確認が取れたのが良かったです。明日は目標としている大会です❗️活躍しているイメージを持って挑みましょう✨💪

Bチームの方は練習とは違う雰囲気を感じながら取り組めていましたね❗️初めて練習試合に出場した選手も2人とも頑張ってました👍

出来たことや出来ないこともあるけど、この経験は必ず成長に繋がるからね。またチャレンジしてみよう😆

成長を楽しむよ‼️