練習試合です😊

いつもの日常が戻りつつありますね😊

今日は練習試合に行ってきました❗️大津ヶ丘さん、お相手ありがとうございました🙇‍♂️

気持ちの持ち用で良い動きが出来るときもあれば、動けない時もありましたね。

ただ、やっぱり一生懸命頑張ってる姿が見ていて気持ちいいです✨

明日も練習試合ですが、頑張っていきましょう‼️💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

息抜き😊

前半はコーディネーションとサーブ練習をやりましたが、後半はチームバラバラにしてのゲーム練習😊

『たまには違うポジションをやりたい』とか、低学年の選手も『コートに入りたいっ』て要望が多いので今日は選手の意見を尊重w

低学年の選手は『キャアキャア』言いながらコートに入ってましたね‼️

また機会があればやっていきましょう❗️

お疲れ様でした🤲

練習風景(10月13日)

成長を感じます❗️

目標もあると思いますが、上手になりたいと思う意識が良く出てます❗️

それぞれの選手たちの成長が見られるようになりました👍✨

皆んなが元気よく、良い精神状態での活動は相乗効果もあり、チームとしても個人としても身体が良く動くし、意欲的なチャレンジも出来ます❗️

私自身も疲れがありましたが、皆んなから元気をもらって最後は楽しんでいたよ。これも相乗効果だね😊

明日も元気良く頑張りましょう❗️

ちなみに実花バレーボールクラブ部員募集中です。特に2年生から4年生の選手お待ちしています。平日随時体験あります😆

練習風景(10月11日)

練習試合‼️

Aチーム、Bチームともに練習試合をさせていただきました😊✨

お相手ありがとうございました🙇‍♂️

Aチームは普段中々勝てない相手に1セット取れたのは大きな収穫です✨皆んなにはまだまだ伸び代があるので得意な事からどんどん伸ばしていこう‼️

Bチームは本当にすぐ変わりますねw先日と比べて格段に良くなってます。自分たちの可能性を信じて真っ直ぐ進もう‼️

練習が続いて来ましたが、身体と心のケアもしっかりね😊

失敗とは

ミスをすることはあります❗️

ただそれは失敗ではないです。成功するためへのチャレンジです。明確な目標を持ってチャレンジを続けていきましょう✨👍

エジソンの名言にもなってますが、京セラなどを創業した稲盛和夫の名言はこちら⬇️

「世の中に、失敗というものはない。チャレンジしているうちは失敗はない、諦めた時が失敗だ。」

今日もお疲れ様‼️

練習風景(10月9日)

マグレではないよ✨

サーブがオーバーハンドで一度入ったこと、ワンタッチを初めて出来たこと✨

『マグレ』って言っていたけどマグレでは無いよ❗️

それ自体簡単でも、目標を持って地道に続けられることは、凄い才能でそこで達成出来たことは必然です😙

出来る、出来た感覚を忘れずにさらに自分の目指す目標を突き詰めていこうね✨

疲れは見えてたけど皆んな良い動きでした。また次の練習に繋げていきましょう‼️

練習風景(10月6日)

身体も心も戻さねばw

夜練習の連続も本当に久しぶりw

身体も心も生活リズムを整えていかないとです😅

選手たちも昨日より集中させることが出来なかったなぁ💦

ただ指導が出来ること、子供たちの成長を見ることが出来る日々を大切にしたい。

同じ日は無いし、毎日が特別な日❗️日々の選手たちの良いところや成長を探す癖をつけ、夢中にさせたい✨👌

練習風景(10月6日)編集中

久しぶりの東習志野小❗️

久しぶりの東習志野小✨

普段の練習が出来ることに感謝🙏

今日は練習始めに目標について子供たちと再確認。最後の公式大会があると思いますので、6年生中心に枠が少なくなる県大会出場を定めました。

久しぶりの夜だからか、いつもより集中出来ていましたね。

公式戦までは残り1ヶ月少々となりますが、しっかり見据えていこうね❗️

また今いる6年生のほとんどが中学生でもバレーボールをやりたいとのこと。どんどん次へのステップアップを目指そう💪

今日もお疲れ様😊

(練習風景はギャラリーにあります。)

練習試合✨

緊急事態宣言が解除され、鎌ヶ谷さんと練習試合を行いました✨

体育館を使えること。練習試合が出来ること。日常の当たり前に感謝です🙏

鎌ヶ谷さんお相手ありがとうございました🙇‍♂️

さて、練習試合は課題が沢山ありましたが、課題こそ伸び代です。現状の自分を常に更新していきましょう❗️

初めて練習試合に出た選手もいましたが、動きが速く、とても良い動きでした。他の選手にとっても良い刺激になりそうです。切磋琢磨しようね‼️

来週から通常練習も復活。

新しい目標がまた定められそう。一緒に頑張っていこう💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)