【男子】全日本千葉県大会北部支部予選1日目

今日は全日本千葉県大会北部支部予選初日です❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙏

男子は実花として初めての公式戦です。前年度は萱田さんと合同でしたが、ようやく単独出場が叶いましたね😊

初日は3チーム中2位以内であれば2日目に残ります。

結果は以下のとおりとなりました🤲

全日本千葉県大会北部支部予選(初日)Aブロック1位 2日目進出

第1試合 vs 飯山満南さん
1セット目 ◯21-16
2セット目 ◯21-15

第2試合 vs 大穴さん
1セット目 ◯21-11
2セット目 ◯21-6

実花男子は2勝し、見事2日目に進むことご出来ました😆✨✨

男子は凄い成長を見せてくれます。

元気の良さも申し分がない❗️

当時はミスしたプレーを人のせいににする様なこともありましたが、今はそんなことはありません。どんなプレーも繋がっていること、チームとして一丸になっています😊

出来過ぎた結果ではありますが、まだ県大会出場は決まっていません。気を抜かずに来週の2日目に標準を合わせましょう❗️❗️

皆んななら来週も含め、いつも良いプレーが出来ます。

自分たちが活躍イメージを持って大会に挑んでください💪

来週は4チームでの総当たり。対戦相手も強いですが、実花も強いよ👍

期待してます❗️😊✨✨

 

良い報告をありがとう❗️❗️❗️

指導者も心が熱くなりました😆

(大会の様子は記録にあります。)

【女子】全日本北西支部予選1日目

今日は全日本千葉県大会北西支部予選初日です❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙏

いよいよ今年度の公式戦が始まりました。

今年度は県大会の出場枠が減り、初日は各ブロックの1位のみが県大会出場となります。

結果は以下のとおりとなります🤲

全日本千葉県大会北西支部予選(初日)Dブロック1位 県大会出場

第1試合 vs 湊スーパーキッズさん
1セット目 ◯21-18
2セット目 ◯21-13

第2試合 vs 塚田さん
1セット目 ◯21-15
2セット目 ◯22-20

なんと、実花は初日で県大会出場を決めることが出来ました😆✨✨✨

正直ビックリです❗️❓

今年の実花は課題が多くあり、一番の課題はチームがまとめることでした。

声が出ない日々が続きましたが、この日は1人1人が声を出し、チームワーク、ベンチワーク共に最高で、最高の結果を残してくれました✨💪

正直まだまだ、技術的にも精神的にも伸びる要素があります。

ただ、ここまで出来たこと、結果について皆んな自信を持ちましょう❗️❗️

そして、今後の自分たちの可能性をしっかり信じましょう😊

来週の2日目は各ブロック1位チームの総当たりとなります。実花に取ってはチャレンジの日となりますが、この雰囲気なら期待が待てます💪

あと1週間で更なる成長を目指し、しっかり絆を深めていこう❗️

最高の報告をありがとう😊

皆んなに感謝です❗️

(大会の様子は記録にあります。)

最終調整😊

明日の公式大会に向けて最終調整です❗️

女子は三山東さん、男子はプレジャーキッズさんとの練習試合でした。ご対応ありがとうございました😊

いよいよ明日は今年度初の公式戦。緊張もすると思いますが、自分たちの出来ることを精一杯やりましょう❗️

結果ももちろん大切ですが、一生懸命になれる事があるのは幸せなことです✨✨

明日は皆んなの一生懸命を見せてもらいますよ👍✨

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

公式戦に向け練習試合💪

今日は男子は萱田小で女子は大穴小で練習試合❗️❗️

実花もゴールデンウィークで連日のバレーボールとなりましたが、各チームとも連日練習が多く、公式大会に向け調整してます😊

男子については好調を維持し、ほぼ負け無し。良い調整ができてます。期待させていただきますよ✨👍

女子は気持ちの持ち方で、良い時や悪い時と様々ありましたが、しっかり目標は見据えていることは分かります。

日曜日までに大会に挑むメンタルを作っていこう😊

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

東総リーグ春季大会😊

本日は東総リーグ春季バレーボール大会です☺️

関係者の皆様、大会開催準備、設営等ありがとうございました🙇‍♂️

今日は男女で2チーム出場させていただきました🙏

大会結果は女子は9チーム中5位、男子はBチーム中心ではありましたが、5チーム中1位となりました✨✨😊

女子はメンバーが揃わない中ではありましたが、代わりに入った選手が活発に動き、ミスは多いものの、指導者が見ていて気持ちの良い内容でした❗️✨

また、最後の試合では負けはしましたが、今週末の公式大会に向け、全体的に良い内容だったと思います👌

男子はBリーグではありましたが見事に優勝ですね🏆😊

決勝の相手は、実花男子と同程度の強さでしたが、勝利出来たことは自信になりますよ。

そして男子はまだまだ伸び代が沢山あります。

まずは今週末の公式戦を乗り越え、県大会出場を目指すよ❗️❗️💪

それにしても、参加賞のお菓子や試合数等色々企画していただき、皆んな楽しめた1日だったね😊

改めて関係者の皆様に感謝です🙏

(大会の様子はギャラリーにあります)

成長が楽しみです😊✨

今日は高根クラブさんとプレジャーキッズさんとの練習試合にお伺いしました😊

一日ありがとうございました🙏

男子も女子も今日は活気のある試合内容で、勝ちたい意識の下、良く声を出し取り組んでいたと思います❗️

また四年生以下の選手も、ボールを最後まで追ったり、サーブが届くようになったり、試合やプレーを重ねることに上手になってますね✨😆

ゴールデンウィークについても予定は多いですが、更なる成長を目指していきましょう❗️❗️💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

ソフトバレーボールフェスタ✨😆

今日は習志野市スポーツ振興協会が主催して頂きましたソフトバレーボールフェスタに参加してきました😊✨

男女ともに2チームで合計4チームでキッズの部、大人は2チームでトリムの部で1日ソフトバレーボールを楽しんで来ました❗️❗️

レクの一貫ではありましたが、子供達は負けて泣いたりもして、白熱した試合を繰り広げてました😆✨

スタッフと保護者、卒団生も含め、久しぶりのソフトバレーボールに没頭し、気持ちの良い汗をかきました✨✨

来年もまた参加しようね😊

皆んなお疲れ様でした❗️

(大会の様子はギャラリーにあります)

男女一緒に練習試合✨😊

今日は男女一緒に大穴小へお伺いしました😊

男女合わせて5チームとなり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます❗️✨

男子は、雰囲気がとても良いね❗️ミスがあっても人のせいにすることなく、良く声を出し、勝利への意欲が伝わりました👌

引き続き一丸となって取り組んで下さい👍✨✨

女子は勝利への意欲が少ないかな💦一生懸命やることは、人生において機会も少ないし、それを経験出来ることはとても素敵なことなんだよ❗️

皆んなには自分たちで決めたチーム目標があり、目標に向かう努力と、達成した時の楽しさを知っているはずです。

目標達成のために一人一人にどんなプレーが必要なのか、どうすれば上手になれるのか自分たちでも考えられると良いな😊

常に進化を目指そう❗️❗️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

男女別に練習試合👌😊

男子は萱田さん、女子は三山東さんへ練習試合にお伺いしました😊

いつもありがとうございます❗️

女子は自分たちが、どうすれば強くなるのか、次のボールを落とさないためにどうするれば良いかを考えさせ、自分達だけで取り組むよう促してみました。

ただ、ボールが落ちた時は人のせいにしないこと、プレーのひとつひとつはチームの責任として改善することは伝えながらとはなりましたが、自分達で取り組み負け越しはしましたが良い内容であったと思います😊✨

自分達で出来る自信をしっかりつけましょう❗️❗️👍

男子はサーブでの失敗が多かったとのことですが、失敗は次への成功です。

失敗すればその成功の為に努力が出来ます。

可能性を信じて、強いサーブを毎回入れる努力を重ねよう。その過程は無駄ではないからね☺️

一日お疲れ様でした❗️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

みらい杯

今日は交流のあるファンタジストさんにお誘いをうけら男女ともにみらい杯に参加させていただきました😊

結果は男女ともに負け続けましたが、それぞれ最後は光るものを見せてくれましたね❗️✨

昼はスタメンではない選手を中心に大会を開いた頂き、それぞれの選手が充実した1日を過ごすことが出来ました😆

やっぱり子どもたちは笑顔が似合います。一日お疲れ様でした❗️❗️❗️

(試合の様子はギャラリーにあります。)