習志野市コミュニティーバレーボール大会

今日は習志野市コミュニティーバレーボールの大会でした❗️

関係者の皆さん開催、運営準備等ありがとうございました😊

実花は子供の部3チーム、大人の部で保護者、指導者が混ざり1チーム参加させて頂きました✨😆

子供たちの部では、男子6年生、女子中心の6年生、女子5年生以下の新チームでそれぞれチーム編成し、大会を楽しみました❗️

結果は計8チーム中、男子が一位🥇、女子が二位🥈、女子新チームは三位という内容でした☺️

いつもとは違うルールで、ボールは柔らかく、4回触って良いという特別ルールの中、それぞれのチームが躍動していました💪

実花同士の試合はどの試合も接戦で、応援している保護者たちも熱が入りましたね😆

今日は皆んなが楽しんでいる姿が何よりも眩しかったよ✨✨☺️

そして話は変わり大人たちの部は…。

結果……

 

なんとぉ、こちらも優勝🏆を果たしてました😆

以前参加した時は一回戦負けしましたが、今大会は現役高校生のOGの力も借り、躍進でした❗️❗️

大人も子供に負けじと楽しめましたね。

みんな1日お疲れ様でした❗️❗️❗️☺️

また実花らしくイベント、大会と楽しんでいきましょう👍

(大会の様子はギャラリーにあります)

【男子】スポ少冬季北部支部B大会

今日は男子のスポ少冬季北部支部B大会でした❗️

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました🙏

今日は4チームにより、一位の敢闘賞を目指す大会でした❗️❗️

結果は以下のとおりです。

結果1勝1敗で、残念ではありましたが、敢闘賞を逃す結果となりました😭

ただ内容は決して悪いものではなく、次に繋がる内容であったと思います。

今年の新チームには県大会でも上位を取れる実力は間違いなくあります。

チーム力を磨き、切磋琢磨しながら自分たちの目標を見据えていきましょう❗️❗️

負ける悔しさが次の努力に繋がるよ💪

1日お疲れ様でした。次の新人大会ではさらに成長したチームが見れることを確信してるよ☺️

(大会の様子は記録にあります。)

【女子】関東千葉県北西支部B大会

今日は関東千葉県北西支部B大会でした❗️

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました🙇‍♂️

今日は4チームにより総当たりで、一位の敢闘賞を目指しました❗️❗️

結果は以下のとおりです。

結果2勝1敗で3チームが並びましたが、得失点で敢闘賞は逃し、2位の成績でした💦

残念ではありましたが、今大会の順位は新人戦支部抽選に影響するため、上位である2位であったことは一つの目標である県大会出場へ近づきました✨❗️

全般としては、サーブで攻め、スパイクの形まで持っていけたことが良かったね😊

課題は、レセプションとチャンスボールを正確に返すレシーブ力。

声も一つの武器になるので皆んなで声を掛け合ってワンプレーずつ落とさないボールを増やそうね💪

皆んなには力があるよ。

このチームで次の出来ることを探し、成長を目指しましょう❗️❗️☺️

1日お疲れ様でした。次の大会でも皆んなの活躍を期待します❗️❗️❗️

(大会の様子は記録にあります。)

習志野市小学生バレーボール秋季交流大会

今日は習志野市小学生バレーボール秋季交流大会でした❗️

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました😊

今日は12チームが参加し 、抽選により各ブロックに分かれそれぞれ対戦しました。

実花は、今大会は6年生のみで参加し、男子チーム、女子チームの計2チームでの参戦❗️😙

結果は以下のとおりです。

残念ですが、各3チームブロックで男子、女子ともに2位となりましたが、まさかの実花同士の対戦😆✨

最後はフルセットの末男子が勝利しましたね😁

見ている保護者たちも男女で盛り上がりました❗️❗️✨

今日の交流大会は6年生の皆んなが出場し、大会を楽しむ目的で参加しましたが、普段参加していない選手たちにも、それぞれ笑顔が見られ、目的は達成出来ました😊

卒団までも実花はまだまだイベントは盛りだくさん。

中学生になるまでに、沢山の忘れられない思い出を作ろうね❗️❗️☺️

1日お疲れ様でした❗️

(大会の風景はギャラリーにあります。)

【女子】スポーツ少年団冬季小学生バレーボール北西支部B

今日はスポーツ少年団冬季小学生バレーボール北西支部B大会でした❗️

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました😊

今日は4チームでの総当たりで、敢闘賞を目指しました。

結果は以下のとおりです。

この世代の女子として、はじめて敢闘賞を受賞しました✨😆

特に1試合目の萱田さんとの試合内容が良かった。

キャプテンのスパイクはまだ高さは出ていないものの、コースに打ち分けたり、軟打もあったりと考えてバレーをしていることが分かりました✨🤔

またバックの選手のディグも光りましたね👍

ここから新たなスタートです。

皆んな個人としての伸び代を沢山持っています。個人の成長とともに、チームとしても飛躍的に成長します😊

今月末の県小連B大会も今日の試合以上の内容を期待してるよ❗️❗️✨✨

1日お疲れ様でした。敢闘賞おめでとう✨🏆

(大会の様子は記録にあります。)

【女子】親睦会

今日は女子の焼肉親睦会です❗️

男子が慰労会をやったとのことで、女子もやろうとなりました😊✨

女子は5、6年生の人数が多いため、5、6年生中心に久しぶりの焼肉🍖

お肉の食べ放題ということで、皆んな昼から抑え気味に食事をとったこともあり、食べるw食べるw

お肉を食べて力がついたかな😆

会話も弾みまた一つチーム力がついたね☺️

来週からまた練習頑張りましょう❗️❗️✨

【女子】船橋近隣大会

今日は女子で船橋近隣大会に参加して来ました❗️

運営、準備と1日対応ありがとうございました😊

実花の参加メンバーは新チームを中心に6年生2人に参加してもらい、大会に挑みました🤲

結果は以下のとおりです。

1試合目は塚田さんで、塚田さんは運動会等の関係で、6年生がほとんど参加出来ていないとのことでしたが、実花は緊張と寒さからか自分たちのバレーが出来ず普段しないミスが続き、接戦となってしまいました。

それでも、最後は自分たちが崩れずに接戦を制して勝利することが出来たのは次に生きます😊

そして驚きは2試合目、今年度は小金原さんとは力の差があったのですが、今年度で一番とも言える試合を行い、1セット目はあと一歩まで、2セット目も決定力の違いはありましたが、ラリーが続き簡単に点を与えませんでした☺️

ここまで成長を感じることが出来たのは指導者として嬉しい限りです❗️✨✨

最高の笑顔で今大会を終わりにすることが出来たね❗️❗️😆

1日お疲れ様でした。

(大会の様子は記録にあります)

【女子】合同合宿

11月3日、4日の二日間で、東葛飾さんが主催した合宿に女子の新チームで参加させていただきました😊

二日間準備と運営含めお世話になりました🙇‍♂️

合宿には4チームほど集まり交流を深めました❗️❗️

実花も練習試合を重なる度に課題が見つかり、試合ごとにレベルがアップしたと思います✨😆

そして楽しみは夜でしたね。

参加チーム同士で仲良くなるのが合宿の常w

2日目には次の練習試合はいつかと問われるくらい、とても仲良くなったね✨✨☺️

同じご飯を食べ、一緒に寝て、実花としても更にチームワークが深まったね。

二日間お疲れ様でした。そして呼んでいただいた東葛飾さんありがとうございました😊

感謝です❗️❗️

(合宿の様子はギャラリーにあります)

【男子】慰労会

今日は県大会での活躍と慰労を兼ねて、男子チームで焼肉🍖

焼肉前には6年生で集まり、プリクラ、ゲーム等で仲を深めるとともに、しっかり遊びました❗️😆

そして待望の焼肉w

6年生以外のメンバーも合流し、楽しい時間を過ごしました☺️

最近イベントが少なかったこともあり、このような企画は嬉しい限り❗️❗️

実花はやっぱり楽しんでこそw

6年生の今年度の活躍と成長は素晴らしいものでした❗️☺️

またイベントやりましょう😆✨✨

(イベントの様子はギャラリーにあります。)

【男子】関東大会千葉県北部支部B大会

今日は千葉県小学生バレーボール連盟男子の関東大会千葉県北部支部B大会でした❗️

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました🙏

今日は4チームでの総当たりで、敢闘賞を目指しました。

結果は以下のとおりです。

見事に敢闘賞を受賞することが出来ました✨😆

新チームとなり、それぞれの選手たちに新チームの一員であるという自覚が出て来たと思います。

今までAチームで活躍していた選手はもちろん、去年入部した選手たちの活躍と成長は嬉しい限りですね😙

選手たち全員がコートに入り、今日はチームとしても、個人としても楽しい1日であったと思います。

ここから新たなスタートなります。引き続き活躍と成長を見せてね❗️❗️☺️

1日お疲れ様でした。そしておめでとう✨🏆

(大会の様子は記録にあります。)