【女子】千小連関東大会北西支部予選(初日)

今日は千葉県小学生バレーボール連盟女子の関東大会北西支部予選の初日でした。

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました😊

女子も公式戦がスタートしました。

女子は12チームが3ブロックに別れ、各ブロックの1位が県大会出場が決まります。

2日目の対戦相手も初日の結果に関わるため、少しでも上位を目指し挑みました❗️

結果は以下のとおりです。

4チーム中で、3位となり、初日に県大会を決めることは出来ませんでしたが、どうにか可能性のある順位で2日目に繋げることは出来ました👌

全体的にはサーブミスも少なく、レセプションでも多く失点する訳ではありませんでしたが、相手チームのスパイクで失点を重ねてしまいました💦

それでも、今の実花の選手たちは試合度に成長し、試合ごとにベストを出してくれます😊

来週の2日目では、3チーム中で1位にならなければ県大会へと進むことは出来ませんが、今の皆んなの成長と力があれば、県大会の切符を掴むことが可能です❗️❗️💪

大会で実力が発揮できるようしっかり体調を整え、この1週間大会をイメージしながら練習に取り組もう😆

県大会への道が開けるようスタッフも全力でサポートします😊

皆んな1日お疲れ様でした❗️来週も一緒に頑張りましょう👍

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】千小連関東大会北部支部予選

今日は千葉県小学生バレーボール連盟男子の関東大会北部支部予選でした。

関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました🙇‍♂️

いよいよ公式戦が始まりました。

男子は2ブロックに別れており、実花がいるブロックは3チーム中2位までが県大会出場と2日目進出が決まります。

結果は以下のとおりです。

見事にストレートの全勝で、県大会出場と2日目進出を決めることが出来ました✨✨

全国予選時ベスト4であったチームを退け次に進めたことは自信に繋がりますね😊

今年度男子が掲げた目標は関東大会出場という大きな目標です。

目標達成のため一つずつの積み重ねを大切にし、試合に挑んでいきましょう✨✊

大会2日目ではしっかりとシード枠を取るよぉ❗️❗️💪

皆んなの頑張りと成長はを見ることは指導者も楽しいです✨✨

次も期待してますよ。1日お疲れ様でした❗️❗️

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】北部支部U10大会

今日は四年生以下の選手が参加出来る北部支部U10男子の大会でした❗️

大会運営に携わって頂いた皆様ありがとうございました😊

大会は4チームでトーナメントで行われ、結果は以下の通りです。

結果は、4チームで3位の成績でした😆

U10は女子と同様にメンバーが揃っての練習は出来ず、ポジションにも悩まされた中での大会となりました。

心配してはいましたが、初めて大会に出場した選手たちもボールを追いかけ、一喜一憂しながら大会を楽しむことが出来ました✨☺️

普段みられないプレーも見られ、指導者、保護者も盛り上がることが出来ましたね❗️❗️

今日の『出来た』が、次の新しい『出来た』に繋がります💪

また皆んなの笑顔を見せてください✨✨

お疲れ様でした❗️☺️

(試合様子は記録にあります。)

北西支部U10大会

今日は四年生以下の選手が参加出来る北西支部U10 大会でした❗️

大会運営に携わって頂いた皆様ありがとうございました🙇‍♂️

大会は3チームリーグ2セットマッチで行われました結果は以下の通りです。

結果は得失点差もあり、3チーム中で2位の成績でした😆

U10については、フルメンバーでの練習があまり出来ず、練習試合の経験もない選手が複数人いる中で、中心選手の頑張り、想定以上の試合内容で指導者含めみんなが驚かされました☺️✨

また今大会は、指導普及が最大の目的とのことで、1年生でも必ず1セット以上は出場させる機会を設け、バレーボールの大会を経験してもらいました👍

途中アイスのご馳走様や参加賞としてバレーボールの文房具もいただき、参加選手に取ってはあっという間に時間が過ぎたね❗️😊

沢山の成長が見られたこと、とても嬉しかったよ❗️❗️

一番盛り上がったのは一年生の選手が相手コートにボールを返し得点したシーンでしたね✌️

この喜びをまた次の成長に繋げよう❗️❗️

お疲れ様でした❗️😆

(試合様子は記録にあります。)

浦安市近隣小学生バレーボール大会

今日は浦安市近隣小学生バレーボール大会に女子チームが参加させて頂きました❗️

関係者の皆さん会場、運営準備、進行等1日ありがとうございました🙇‍♂️

午前中は振り分けられたブロックで、実花は君津さん、ブルーバードさんと対戦し、2敗で午後の4位リーグに進むことになりました😅

4位リーグでは1勝2敗でしたが、今日1日実花としてはレシーブもあがり、簡単には点を取らせない内容で、次に繋がる大会であったと思います😊

目標としている県大会出場に向け、サーブとレシーブ、繋ぎの強化をしていきましょう❗️❗️

長い1日でしたが、お菓子ももらい思い出に残る大会となりましたね✨

来月に向け、明日からまた頑張って行きましょう💪

皆んなお疲れ様❗️☺️

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】スポーツ少年団夏季交流部支部B大会

今日はスポーツ少年団夏季交流部支部B大会となります❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙏

B大会は5年生以下での大会で、3チームによるブロックで敢闘賞を目指し挑みました❗️

結果は以下のとおりです。

 

全てフルセットで惜しい内容ではありましたが、1勝1敗で敢闘賞を逃し2位でした💦

男子は敢闘賞を取り続けていたことも有り、残念ではありましたが、負ける経験から学べることは多いです👌

技術面もそうですが精神的に大きくなれるチャンスだと思います😊

試合で良い結果を出すために様々な経験を重ねていきましょう❗️❗️

遅くまでお疲れ様でした😆

また明日からも夢中で練習に取り組もう✨✨

(大会の様子は記録にあります。)

【女子】スポーツ少年団夏季交流北西支部B大会

今日はスポーツ少年団夏季交流北西支部B大会となります❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍😌

5年生以下での大会で、3チームによるブロックで敢闘賞を目指し挑みました❗️

結果は以下のとおりとなりました。

結果は1勝1敗で、残念ながら2位でした💦

ただ、1試合目は、ボールをよく拾い繋ぐ相手に対し、自分たちも繋ぎ、攻撃まで結びつけ一進一退の良い試合内容でした✨👍

最後はレセプションとスパイク力の差で離されましたがBチームとして、しっかり力は発揮出来たました😊

2試合目は1、2セットとも大きなリードを取られましたが、サーブを中心に攻め、最後はストレートで勝利💪

控え選手達も少なからず全員が出場し、良い経験が出来ました❗️❗️

Bチームはしばらく1勝1敗が続いていますが、皆んなには敢闘賞を取れる力はあります。今年度中の敢闘賞を目指し、仲間たちとともに練習に取り組もう😊✨

1日お疲れ様😆

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】スポーツ少年団夏季交流千葉県大会

今日はスポーツ少年団夏季交流千葉県大会全となります❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙇‍♂️

男子は先週の千葉県予選を突破し、県大会出場しました。実花始まって依頼のベスト4以上を目指しました❗️

結果は以下のとおりとなりました。

夏季交流県大会 2位  準優勝🥈

なんと結果は決勝まで進み、県で準優勝の成績を納めることが出来ました😭

実花創部依頼最高の成績です。選手たちと保護者、指導者が一つの方向に向けた結果だと思います✨✨

皆んなおめでとう❗️❗️☺️

決勝戦は佐原さんが相手で、まだ力の違いを感じましたが、ここまで来れた内容と結果に自信を持って下さいね💪

仲間を信じ、チームワークを磨き、次回の公式戦では、一つの目標である関東大会を目指してチーム一丸となろう❗️❗️

1日お疲れ様❗️❗️

アイスのご褒美もらったね😆✨

(大会の様子は記録にあります。)

【女子】スポーツ少年団夏季交流大会全県予選

今日はスポーツ少年団夏季交流大会全県予選となります❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍😊

女子が県大会出場をするためには、ブロック4チームで1位のみとなります。格上のチームがいますが、県大会を目指し挑みました❗️

結果は以下のとおりとなりました。

夏季交流大会 1勝2敗 予選敗退

第一試合
実花 vs 坪井さん
1セット目 ✕14-21
2セット目 ✕23-24

第二試合
実花 vs 大穴さん
1セット目 ✕9-21
2セット目 ✕4-21

第三試合
実花 vs 幕張海浜さん
1セット目 ✕14-21
2セット目 〇21-9
3セット目 〇15-11

結果は1勝2敗で、3位となり、本戦に進むことが出来ませんでした😭

1試合目はサーブで攻勢しましたが、あと1歩届かず敗戦、2試合目は力負けをしました💦

ただ、目標には届きませんでしたが、最後の3試合目はサーブやレシーブでの繋がりをみせ、フルセットの末で1勝出来ました😊✨

まだ、上位のチームには届かないものの、本当に成長を見せて貰えるチームで、誇りに思います✨💪

6年生たちの公式戦はあと2回となりましたが、更なる成長と結果が楽しみです。

来週からも好きなバレーボールを楽しみ、一緒に取り組んで行きましょう😊

1日お疲れ様でした❗️最後のアイス美味しかったね✨👍👍

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】スポーツ少年団夏季交流大会全県予選

今日はスポーツ少年団夏季交流大会全県予選となります❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙇‍♂️

男子たちは県大会出場を目指し、4チームブロックの2位以内を狙いました❗️

結果は以下のとおりとなりました。

夏季交流大会 ブロック 1位  県大会進出

結果は3勝、1位で本戦に進むことが出来ました😊

ブロック1位で進めたことは上位に上がれるチャンスが広がります👍

まずベスト4を目指し、来週に向け力が発揮出来るように練習を重ねましょう❗️❗️

来週も皆んなの力が発揮出来ることを楽しみにしてます👍

1日お疲れ様❗️❗️✨☺️

(大会の様子は記録にあります。)