鎌ヶ谷市卒業交流大会✨

本日は鎌ヶ谷市卒業交流大会に参加させて頂きました❗️

企画、運営と関係者の皆さんありがとうございました😊

6年生の3人に取っては実花のユニフォームを着てチームメイトと試合をする最後の機会となりました。

今日はスタッフも選手も保護者も楽しめる1日にしようと決めて望んだ交流大会。結果についてはコントロール出来ないものの、何と一回戦、二回戦を勝ち上がり、決勝まで来る大健闘✨☺️

決勝では力負けしましたが、今日は今まで以上に試合を楽しみ、頑張っている皆んなの姿がありました😭

他チームとの交流もしたようで、6年生同士が仲良くなり、最高の1日でしたね❗️

実花は、どのチームよりも大会を楽しんでいたと思います。

最後まで心を熱くさせてもらえる選手の皆んなに感謝します。いつもありがとう☺️

残すは支部の卒業生大会。最後までイベントづくしだね😆

1日お疲れ様でした❗️

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】新人大会決勝大会

今日は新人大会の決勝大会となります。

関係者の皆さん会場設営、ご準備ご対応ありがとうございました😊

萱田さんとの合同でしたが、なんとこの最終日まで残りました❗️

今日は前回負けたスターキッズさんへのリベンジに挑みました。

結果は以下の通りです。

第一試合
萱田(実花合同) vs スターキッズさん
1セット目 ✕12-21
2セット目 〇21-18
3セット目 〇15-13

準決勝
萱田(実花合同) vs 丸山さん
1セット目 ✕8-21
2セット目 ✕8-21

なんと…スターキッズさんに勝利し、ベスト4となりました✨😆

先週は負けて悔し涙を流してましたが、今日は勝って嬉し涙を流していました。感動させてくれます😭

プレーについては、まだまだミスが目立ちましたが、勝ちたい気持ちが全面に出ていた内容でした❗️✨

準決勝での丸山戦では、実力の違いがあったものの、今後高みを目指す上で、良い経験が出来ました。

これで合同チームは最後になりましたが、しっかりと一つのチームとしてまとまり、いつも選手たちの笑顔が弾けていました☺️

来年度からはライバルとはなりますが、この絆は本物で❗️来年度も沢山交流し、お互いに切磋琢磨して行きまししょう💪

男子たち、素晴らしい結果と感動をありがとう😭

一日お疲れ様でした。

地元に帰ってスタミナ太郎🍖で沢山食べてくださいw

(大会風景は記録にあります。)

新人大会千葉県大会(初日)

今日は新人大会千葉県大会の初日となります。

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍😊

実花は北西支部1位枠での出場で、翌週開催の決勝大会を目指し、ベスト8を目標に挑みました。

結果は以下のとおりです。

新人大会千葉県大会(初日)  トーナメント 

第1試合 vs 佐原
1セット目 ✕16-21
2セット目 ✕6-21

結果のとおり初戦敗退となりました😭

ただ自分たちの今出せる力は発揮したと思います。惜しいところで連続のサーブミスはありましたが、特に1セット目は良く戦ったと思います。

今回は組み合わせの不運もありましたが、今後も目標であるベスト8を視野に取り組もう✨☺️

自分たちの可能性を信じて、一緒に努力を重ねましょう❗️

それにしても夢中になり、一生懸命取り組む姿勢はやっぱりカッコ良いし、人を惹きつけます✨

次の公式戦は来年度❗️貪欲に成長していこうね💪

今日もお疲れ様でした❗️❗️

(大会の様子は記録にあります。)

【男子】新人大会千葉県大会初日

今日は男子の新人大会千葉県大会初日です❗️

関係者の皆さま開催、設営準備等ありがとうございました🙏

合同チームですが、やっぱり県大会に出られたことでも凄いこと。今大会はチャレンジャーとして力を発揮して欲しい想いでした❗️

結果は以下のとおりとなります。

初日2位リーグ 
第一試合
萱田(実花合同) vs 佐原さん
1セット目 ✕20-22
2セット目 ◯21-15
3セット目 ◯16-14

第二試合
萱田(実花合同) vs スターキッズさん
1セット目 ✕11-21
2セット目 ✕9-21

男子はまたやってくれました❗️1勝1敗でリーグ2位❗️❗️

県大会の決勝大会まで進むことが出来ました❗️❗️😆

ベスト8ですよ✨✨😊

今日は緊張からか中々サーブが入らず苦しんだ試合展開でしたが、1試合目最終セット13対14からのキャプテンのスパイクはかっこよかった👍

気持ち良いスパイクでした❗️❗️

ドキドキとハラハラ、私たちへの素敵なプレゼント🎁をありがとう❗️☺️

2試合目については負けてしまい、悔し涙を流した選手が沢山いました。この悔しい気持ちを忘れないで、練習にしっかり生かしていこう❗️❗️

この涙が、皆んなをまた成長させます。

萱田さん本日もありがとうございました🙏

新人戦最終日まで残りましたね👍✨

選手たちは決勝大会に向け力が出せるよう今から自分たちの活躍するイメージを持ち続けましょう😊

次も皆んなの熱いプレーを期待してます❗️

大会お疲れ様でした❗️

(試合風景は記録にあります)

男子新人大会北部支部予選(初日)

今日は女子の新人戦と共に、男子も新人大会北部支部予選で、その初日になります❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙏

前回の公式戦同様に、新人戦も萱田ジュニアさんと合同で参加させていただきました😊

結果は以下のとおりとなります。

Aブロック2位 2日目進出
第一試合
萱田(実花合同) vs 松戸ミライズさん
1セット目 ✕15-21
2セット目 ✕19-21

第二試合
萱田(実花合同) vs 浦安さん
1セット目 ◯21-10
2セット目 ◯21-18

初日で県大会出場することは出来ませんでしたが、A大会では公式戦初勝利❗️✨

負ければ初日で敗退でしたが、見事2日目に繋げました✨💪

参加している4人がそれぞれ活躍してました。県大会は皆んなに取って更なる成長の場所になると思います。2日目も勝利と県大会出場を目指し、貪欲に成長しましょう❗️❗️😆

皆んな笑顔が弾けてましたね。お疲れ様❗️

(試合風景は記録にあります)

新人大会北西支部予選(初日)

 今日は新人大会北西支部予選の初日です。

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙏

いよいよ世代交代となり、初の公式戦となります。

前哨戦であったスポーツ少年団のB大会では2敗となり、このチームになってから、まだ勝利はありませんでしたが結果は以下のとおり見事に2勝でブロック1位通過となりました😆✨

新人大会北西支部予選(初日)Cブロック1位 県大会出場

第1試合 vs タッキー6
1セット目 ◯21-15
2セット目 ◯21-13

第2試合 vs 柏ビクトリー
1セット目 ✕19-21
2セット目 ◯23-21
3セット目 ◯15-8

実花は初日で県大会出場を決めることが出来ました😊

初勝利含め、皆んなおめでとう❗️

課題はサーブ、チャンスボールのミスは多くありましたが、目を見張るスパイクや繋ぎを見せてくれました👍

来週2日目は各ブロック1位通しのトーナメントになります。実花に取ってはチャレンジする良い機会です💪

伸び代だらけです。あと1週間で更に成長できるよ❗️❗️

一丸となって挑みましょう😊

そして帰りは公園でランチ🍙

もちろんその後の自由時間では皆んなで遊んで帰りました❗️❗️

やっぱり実花は楽しいね😆

1日お疲れ様でした。

(大会の様子は記録にあります。)

スポーツ少年団冬季交流大会(2日目)

今日はスポーツ少年団冬季交流大会の2日目です。

先週の大会初日を勝ち抜き、今回は登録選手揃っての参加となりました❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました‍🙏

今回のルールは4チーム中3位以内に入れば県大会に進むことが出来るルールとなりますが、参加チームは初日を勝ち抜いた支部内の強豪クラブ揃いの大会です。

実花は県大会出場のため、まずは1勝を目指しました❗️

結果は以下のとおりです。

残念ながら3敗で4位。県大会への出場は出来ませんでした😭

それでも最後の公式戦を6年生みんなで出られたことは本当に嬉しかった😊

最終戦の大津ヶ丘さんとの試合では点差こそ離されはしましたが、最後まで攻め、しっかりスパイクを決め点数を取っていましたね❗️

試合後はキャプテン中心に皆んな自然と涙が溢れてました😭

皆んな悔しかったけど、今日のこの日まで繋げられたこと、このチーム、メンバーで最後に公式試合が出来たことに感謝✨🙇‍♂️

本当皆んなありがとう❗️❗️❗️❗️❗️

私もまだまだ、今のメンバー、チームで試合がやりたかった❗️

強いとか弱いとか関係なく最高のチームだったよ☺️

皆んなの成長は私たちスタッフ、保護者の心も豊かにしてくれますね✨✨

明日から主は新チームに移行します。それでも3月の卒団までは6年生たちもしっかりバレーボールを楽しませるから安心して❗️

最後まで一緒に楽しみ、一緒にチームも盛り上げて下さい😊

1日お疲れ様でした。

(大会の様子は記録にあります。)

スポーツ少年団冬季交流大会

今日はいよいよ6年生にとって最後の公式戦となるスポーツ少年団冬季交流大会に参加をしてきました❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました🙇‍♂️

実花の初日の対戦相手は、大穴さんと萱田さんで、3チームリーグで試合を行いました😌

3チーム中1位だけが2日目に進めるルール、コロナの関係もあり、2日目及び県大会に進む為のハードルが高い大会となります。

結果は以下のとおりです。

見事に一位通過で2日目に進めることになりました❗️

今日は実花として参加も危ぶまれた状況💦

チームを離れた選手、コロナの関係で参加出来ない選手、体調を崩し休みとなった選手、公式戦の予選で初めてギリギリの6人で参加させていただきました。

それでも今の実花に諦める言葉はありません。どんな状況になろうと最悪では無かったね❗️❗️

今大会では、まず試合に参加出来たこと、6人の中にチームをまとめるキャプテンがいたこと、またチームとして次に繋げたい理由があったこと、幸運だらけです😊

繋げたい理由は今日の公式戦に出られない6年生のチームメイトを来週の試合に出させること。

その思いが選手、スタッフ、保護者が一丸になれたことが全てが良い方向に向かいました❗️❗️👍✨

1試合目はキャプテン中心にそれぞれの選手の気持ちが乗ったプレーを見せ、フルセットの接戦の末に勝利。

2試合目もその勢いのままにストレートで見事に勝利しました❗️

実花の選手たちは本当に要所要所で指導者を泣かせてくれます🤣

今日は選手たちから『泣き虫』と言われましたが、泣かせた皆んなが悪いですw❗️❗️

本当にいつも感動をありがとう✨

そして6年生の『リ○』❗️繋がったよ。最後の公式戦での活躍期待してるますよ☺️

1日お疲れ様でした。今日はゆっくり休んで下さい✨✨😊

(大会の様子は記録にあります。)

習志野市秋季交流大会

今日は習志野市の市内チーム4チームと他市から4チームをお呼びし習志野市秋季交流大会に参加しました❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました🙏

実花は女子チームで参加し、予選ブロックの結果は以下のとおりとなりました❗️

先週に引き続き今週も優勝を目指し、選手たちとブロック1位になる予定でいましたが、幕張海浜さん(男子)にブロック1位を譲り、実花はブロック2位となりました😭

幕張海浜さんはミスが少なかったことも良かったですが、センターからのダブルセミとレフトによる攻撃を中心に、小学生ならではの魅力的な攻めを展開していましたね😙

残念ながら力負けではありましたが、実花もラリー内容は良かったです👍

あとはやっぱりのレセプション❗️❗️
次の大会に向けこの強化はしっかりやっていきましょう😭

そして決勝と3位決定戦は以下のとおりです❗️

3位決定戦は見事勝利し、実花の最終結果は3位となりました😊

優勝は出来ませんでしたが、実りのある内容でしたよ❗️

来月はいよいよ6年生に取っては最後の公式戦となります。
長所をしっかり伸ばし、県大会へ出場するよ❗️❗️

1日お疲れ様でした✨✨☺️

(大会の様子は記録にあります。)

NBS杯

今日は習志野市の市内チームのみの交流大会であるNBS杯でした❗️

関係者の皆さん開催、設営準備等ありがとうございました🙏

実花は女子チームと男子チームの2チームで参加させて頂きました😊

結果は以下のとおりとなります。

女子はセットごとに5年生以下の選手と交代をしながら全員バレーで見事に優勝です🏅

そして盛り上がったのが男子❗️まだチーム結成間もないですが、決勝トーナメントで女子と当たる為、予選で気持ちの入ったプレーを見せてくれました😆

見事に予選で1勝を上げ、決勝トーナメントで女子と対戦が出来ました👍

部員も増えてきています❗️今後もバレーボールという競技を楽しむだけでなく、皆んなで決めた目標を目指し、懸命に取り組みながら心身を成長させていこう❗️❗️😊

低学年の選手も良く頑張りました。1日お疲れ様✨✨

(大会の様子は記録にあります。)