暑い日が続きますね❗️

今日は大津ヶ丘さんとの練習試合でした❗️

お相手ありがとうございました✨🙇‍♂️

この日も暑い日でしたが、途中で大津ヶ丘さんよりアイスの差入れをいただき、選手たちは最後まで元気に取り組んでいました😊

心遣いに感謝です🙏

しばらく大会はないですが、こうやって実戦を重ねることが出来るのは選手たちにとって本当にありがたいことです。

ちなみに私はバレーボールの指導が出来ることに感謝し、選手のため夏も元気に頑張っていこうと思った次第です✨💪

指導者が元気なら、選手も元気と勝手に思い込んでいるだけですがw

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

暑い💦😅

今日の午前中は練習試合、午後は15時から通常練習でした❗️

萱田ジュニアさん練習試合のお相手ありがとうございました😊

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

それにしても午前、午後ともに、とてつもなく暑かった💦

熱中症に注意する時期が来ました。今年は特にマスク着用もあるから例年以上に気にしていかないと😅

私も汗が滝のようでしたw

午後の練習はサーブ、レセプション、スリーメンに時間を使って、最後はゲーム練習で締めました😄

ゲーム練習ではレセプションの失敗が目立ちましたね。

バレーボールは感謝のスポーツで誰かが繋いでくれないと次のプレーは出来ない種目です。

レセプションの失敗も個人ではなくチーム全体のミスです。自分が触らない時はどうすれば仲間が取れるか考えてあげられるようになってほしいなぁ😙

声にも力はありますよ。声で取らせることも出来れば、仲間との相談もできます。

ちなみにその声で、仲間が良いレセプションが出来れば自分の声がナイスプレーですよ✨👍

ナイスプレーをチームで増やしていこうね💪

練習風景(7月10日)

明日習志野市の大会前に😊

明日は習志野市の養成大会で、地元4チームが参加する大会となります。

実花は普段の大会にあまり出場出来ていないBチームで参加します❗️✨

Bチームの選手たちには勝負にこだわって欲しいし、楽しいこと、悔しいこと、様々な思いを経験して欲しいな😊

そして今日はAチームとBチームともに大津ヶ丘さんとの練習試合でした😌

大津ヶ丘さんお相手ありがとうございました🙇‍♂️

Aチームの選手は毎週末しか練習出来ていませんが、日に日に成長してるね❗️これからの活躍が楽しみになります✨明日の練習試合もしっかりバレーボールを楽しんでいこうね👌

そしてBチームは、明日の大会の緊張もあるみたいで動きが固い時もあったねwそれでもラリーを意識する時はボールを落とさず繋げていましたよ❗️

明日皆んなの元気なプレイ楽しみにしてるよ。頑張って💪✨

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

さまざまな動き😙

今日はNビーナスさんと松戸ミライズさんとの練習試合✨

お相手ありがとうございました😊

練習試合の合間で監督が速攻の練習をしたみたいで、選手たちが練習試合でやりたいと盛り上がる😅

バックの選手たちもバックアタックを打ちたいとのことで、試合結果はともかくチャレンジしてみました✨

どんな時でも様々な動きを覚えることには新しい発見がありますね。

特にバックも含め皆んなが打つことに関しては積極的で結構好きです✨👍

Bチームの選手たちは、試合ごとにチームになっていきますね。選手の成長が目に見えるので指導者も楽しい😙

それにしても、実花の選手は自由に発言し、やりたい事もハッキリ伝えるから実に小学生らしいなぁ。ただのワガママもあるけどw

次回の練習はまた来週となります。張り切っていこう💪

久しぶりの練習✨💪

午前中は萱田さんとの練習試合でした❗️

いつもありがとうございます😊

練習試合の後半は『疲れたかのか』、もしくは『お腹が空いたのかw』活発なプレーではなかったですが、そんな時もある。

なので、そんな時でも活発に動ける術を一緒に考えてみようね❗️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

午後は久しぶりの練習です✨午前中の練習試合の後なので、元気なのか心配してましたが、要らぬ心配でした💦

元気に取り組んでたね👏✨

練習ではスリーメンをみっちりやりました。選手たちは疲れたみたいだけど、皆んな楽しかったみたいですね😙

話変わりますが、今日の練習で体験者が一人参加してくれました。

バレーボール楽しんでくれたかな❓😄

次の練習もお待ちしてます❗️

皆んなお疲れ様でした‼️

練習風景(6月27日)

スポ少大会前の練習試合

本日は鎌ヶ谷さん、城西さん、小金原さんとの練習試合でした。お相手ありがとうございました😊

練習試合では、次のチャレンジを目指して新しいポジションにも取り組みました。

まだ形になりませんでしたが、選手としても、チームとしても成長を目指し次の出来ることを増やしていこうね❗️

明日はスポ少の支部予選大会。今出来ることを発揮して、一緒に大会を楽しもう✨😆

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

千葉県民の日

6月15日は千葉県民の日✨😊

千葉県の小学生たちはお休みの日となります。仕事はもちろん休みではないですがw(私は年休取得👍)

今日は鎌ヶ谷中部さんにお誘いを受けて練習試合を行いました❗️準備、お相手ありがとうございました。感謝です🙇‍♂️

Aチームはいつものポジションもやりながら、新たな可能性を模索しポジションを変えつつ取り組みました。まだどう形になるか分かりませんが、新たな楽しみが出来ました✨👌

BチームはAチームに入ってる5年生2人を除いて練習試合をしました。

2人がいなくても私の想像以上に繋がりを見せてくれました。ボールに積極的に触ることが増えてきました✨👍

最後は疲れてましたが、練習試合を楽しめたみたいだね😊

皆んな1日お疲れ様でした❗️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

県大会前日😄

明日は県大会😄

県大会に向け午後に練習試合を行うことが出来ました。お相手をしていただけた鎌ヶ谷中部さん、城西ジュニアさんありがとうございました🙇‍♂️

今は練習日が1週間は空いてしまうので、ボールに触れる機会があるだけでも感謝です🙏

ちなみに今年度の選手たちの目標は県大会での1勝❗️

明日皆んなで目標を再度確認して大会に挑んでいこう💪

明日は一緒に楽しんでいこうね‼️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

4、5年生たちが成長してきてます😊

練習試合を重ねていることもあり4、5年生選手の成長を感じます✨

今日は2面での練習試合のため、Aチームで参加している5年生はBチームに出れませんでしたが、他のBチーム選手たちが頑張っていました😄

緊張していることもあり、沢山失敗もしましたが、どのプレーも次に繋がるからね。

失敗は次に繋がる糧です。上手になりたいと思う気持ちが次の成功『出来た』に繋がるよ💪

今日もお疲れ様‼️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

練習試合行ってきました❗️

今日は大津ヶ丘さんとの練習試合でした❗️お相手ありがとうございました。本当に感謝です😊

Aチームの試合の内容は見事に全敗でしたが、選手たちの成長につながる良い内容だったと思います。特に後衛はディグ練習、前衛はブロック練習になりましたね✨👌

お互い小学生同士で高め合うようになれば良いですね❗️

Bチームの選手もそれぞれが練習試合に慣れてきていると思います。上手な選手から刺激をもらって意欲を出していこうね💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)