練習試合😆

今日は大津ヶ丘さんとつばきジュニアさんと練習試合を行いました❗️

お相手ありがとうございました🙏

実花にとって両チームは繋ぐことでも、攻撃やその過程でも見本となりました😊

選手たちも、どうすれば点を取れるか、どこを守れば良いかを考えながらバレーボールを行い、考えながらプレーしてましたね👌

頭も身体も動かして最後は皆んな疲れましたが、良い経験を積んでいました❗️❗️

来週は支部予選となります。対戦相手はどこも良いチームです。自分たちの動きが出来るように調整していきましょう😆

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

練習試合❗️😁

今日は高根クラブさんとの練習試合を行いました❗️

いつもありがとうございます😊

高根さんはブロックが高く、練習試合ではブロックフォロー等の意識を持つことが出来ました🤲

課題として、チャンスボールをセッターにしっかり返せるようになるとさらにチームが変わってくると思います。

好きな練習と含めてチャンスボールを返す練習も取り組んでみようね✨👌

練習含め一日となりました。お疲れ様❗️😄

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

交流会😆

今日はつばきさんにお誘いを受けて交流会へ参加させていただきました😊

選手たちも普段対戦出来ないチームとの対戦で有意義な時間を過ごしました。関係者の皆さんご準備ご対応ありがとうございました🙇‍♂️✨

今年の実花は他のチームと比べて高さはありませんが、サーブが良く大崩れが少ないと思います😄

サーブ力や繋ぐ力は自信を持っていこう❗️そして今後の練習でもその長所をさらに磨くよ。自分たちの伸びる部分はとことん伸ばします❗️❗️

日に日に変わる皆んなの成長はとても楽しいです👍

今年度も実花はスタッフ含めバレーボールを楽しみながら成長していこうと思います。週1〜2の参加でも大丈夫👌興味がある方は一緒にバレーボールをやりましょう❗️

(交流会の様子はギャラリーにあります。)

練習試合😊

今日は小金原さんとの練習試合に行きました❗️

お相手ありがとうございました😊

AチームとBチームでも試合をしていただき選手たちも試合練習を楽しめました✨✨

練習試合ではブロックフォローの意識は出来てきました。あとはひとりひとりがカバーする意識を持ちたいね😄

失敗することは誰にでもあります。声かけやアドバイス、カバーするための身体の向き等、ボールを触らない時の準備であるオフザボールの動きを練習していこうね❗️

皆んなはその為の意識を持っていこう❗️❗️✨

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

練習試合😊🙏

今日はNビーナスさんと練習試合を行いました❗️

お誘いいただきありがとうございました😊

選手たちは目標を持って取り組んでおり、日に日に成長を感じさせてもらいます。この日は意識していたブロックフォローが何本か上がるようになってきましたね❗️

意識を続けることでプレーが当たり前になりますよ。

目標の意識が成長へと結びつきますね✨負けることも多いですが課題が分かります。今年度も皆んなの成長がとても楽しみ✨😆

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

地域のチームで練習試合😊

コロナ禍ではありますが、付近のチームで練習試合が出来ました❗️

このような状況ではありますが、活動でき、子どもたちの頑張る姿が見られることに感謝ですね😊

そして対応して頂いたチームの皆さん感染対策等々含めての準備ありがとうございました🙇‍♂️

練習試合で課題が見えたことはとてもありがたい。伸び代が沢山ありました‼️

これから6年生も新チームもスポンジのように新しいことや出来なかったことを吸収し、成長します❗️

色々と楽しみです😙✨

明日は地域の体育館で市内の卒業生大会としてミニ交流会。

ユニフォームを着る機会がとてもありがたいです。しっかり楽しみましょう💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

練習試合😙✨

今日は三山東さんにお邪魔させていただきました❗️

ありがとうございました😊

Aチームは明日への試合に向けてお互いに調整しました✨

帰り際、明日に向け『緊張する』って言う選手もいましたw

緊張は誰でもするもの、『大丈夫なのか❓大丈夫ではないのか❓』ではなく、自分のパフォーマンスを出すことをしっかりイメージしよう😊

試合等で緊張するっていうことは、それだけで良い経験ですよ✨👍

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

練習試合😙

今日の午前中は新チームの練習試合で高根さんにお伺いしました❗️

準備等ありがとうございました。今年もよろしくお願い致します😊

新チームはA、Bでお伺いし、高根さん、三山東さんとお相手をさせていただきました。サーブは良かったですが課題はレセプション。繰り返し練習ですね💪

(練習試合の様子ほギャラリーにあります。)

6年生達は習志野四中で合同練習、いつもと違う環境で、いつもより集中して練習に取り組んでいました❗️最後は中学生とのゲーム。いつもと違うコート及びボール、高さの影響もあるためか実花らしさは出せませんでしたが、全て経験になります。来年に向けて個人の目標を定められたら良いね✨

午後は皆んな疲れていたこともあり、集中にかけていましたので、練習後半は大好きなゲーム練習❗️自分達で好きなようにチームを分けて楽しめました😄

一日お疲れ様‼️

練習風景(1月8日)

新年が始まりました😊

新年が始まりました🎍

今年は色々なことに感謝が出来る自身を目指すとともに、選手たちにもその思いを共有出来ればと思っています😊✨

そして今日は、鎌ヶ谷中部さんにお誘いを頂きまして練習試合❗️新年早々から感謝感謝です🙇‍♂️💦

お相手は鎌ヶ谷中部さんとファンタジストさんでした。試合内容は殆どが負けとなりましたが、各年代の選手達で成長を感じることは出来ました。

特に今年度入部した選手で、サーブが入らなかった4年生がサーブを入れとても喜んでいたこと、3年生の選手がボールをしっかり追いかける様子がとても印象的でした😙

6年生含めてとても伸び代がある選手ばかり今年もさらなる成長の姿を期待しています‼️💪

お相手頂けた鎌ヶ谷中部さん、ファンタジストさんありがとうございました🙇‍♂️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

連日の練習試合

今日は湊町小にお伺いし、湊スーパキッズさんにお世話になりました🙇‍♂️

お相手ありがとうございました🙏

湊さんとの6年生とは相変わらず面白い試合になります。見ている方は楽しませてもらいました✨😊

新チームの選手はまだまだ伸び代が多いです。サーブは全体的に良かったですが、ボールを触っていないオフザボールの動きを意識出来ればもっと自分達の目標や理想に近づくと思います。

今日もお疲れ様‼️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)