皆んなそれぞれポテンシャルがあります❗️
伸ばせる特徴は、しっかり伸ばして行こう✨👍今後の成長が楽しみ❗️
やりたい事がある事が伸び代だよ❗️明日も練習が出来ます。
一緒に成長しましょう✨😊
皆んなそれぞれポテンシャルがあります❗️
伸ばせる特徴は、しっかり伸ばして行こう✨👍今後の成長が楽しみ❗️
やりたい事がある事が伸び代だよ❗️明日も練習が出来ます。
一緒に成長しましょう✨😊
今日も選手達はしっかりとバレーボールは楽しんでいましたが、ところどころ締まりが無い選手が見られるなぁ💦
指導者としての私の責任。チームとしてメリハリをつけたいところです。実花の選手はいつも楽しそうと言われますが、礼儀や感謝を伝える上で締まりのある動きも当然必要です。
より良いチーム像は常に更新し、選手たちと対話を重ねながら、立場や様々な経験をしてもらう工夫をしたいと思います‼️
それにしても
週1、2回の短い練習時間ですが、自主参加としても沢山の元気な選手が参加してくれます😊
今日は参加したい保護者にも協力していただき、サーブ、スリーメン、3対3、そしてゲーム練習と締めくくりました。
良く動いて良く寝ましょう❗️👌
日曜日の夜ですが体育館が使用できたので自主参加で来られるメンバーで練習です😊
自主参加でしたが半分以上のメンバーが参加し、バレーボールを楽しみました。メニューはサーブと3対3、ゲーム練習。
ゲーム練習では参加協力していただけた保護者と選手たちの合算で、ほぼ6年生対ほぼ新チームで試合w
最後は6年生の勝利で終わりましたね❗️
反対のコートでは男子とBチームの選手たちとのワンバンバレー。こちらもしっかりバレーボールをたのしんでたね😙
よく寝てよく食べて健康な的な生活をこころがけよう‼️✨
今日は久しぶりということで、対人パスでボールに慣れることから始め、皆んなが好きなメニューを中心に練習しました❗️
それにしても皆んなボールが手に付いていないw
そしてゲーム練習でもラリーが続かないw
指導者としては『うーん』と思いましたが、いつもより楽しんでバレーボールしている様子なので『良し』としました👌✨
感染拡大は収まりませんが、身体を動かすことも大切。予防をして健康的な身体を作ろう‼️😆
またコロナの影響で思うような練習が出来なくなります💦
それでも自主参加ではありますが週1〜2回はボールを触ることは出来そうです❗️
どんな状況になっても、目標はしっかり持ち続けよう✨😄
チームとしての目標もそうですが自分の理想をしっかりもつことで、夢中になることが出来ます。短い練習でも好きなバレーボールが出来ることに感謝して集中出来るといいね❗️
私も皆んなが望む練習が出来るよう努めるね✨💪
蔓延防止期間で練習は減りますが、身体はしっかり動かし、良く食べ、良く寝て健康的に過ごしましょう‼️
今日もお疲れ様‼️
今日はアップで鬼ごっこ。そしてにんじん抜きw
練習では選手たちが2対2がやりたいと言うことでしたが、コートは1面💦
なので3対3❗️❗️
下級生も参加出来るよう1ラリーで1回ワンバウンドを許可する特別ルールにて、6チームで2点先取の勝ち抜き戦をやりました。
ワンバウンドありではボールを最後まで追いかけるのでラリーが続き楽しめたみたい😆
今度人数少ない機会があれば2対2もやりましょう👍
大会後の練習ですが、疲れを見せず多くの選手が参加してくれました✨
皆んな先日の大会のような動きは見せてくれませんがw、大会に来れなかった富樫コーチに嬉しそうに内容を話してくれました✨😊
明日も皆んなの元気な姿を見せてください💪
皆んなコートに入りたいもの😄
新チーム中心のゲームでしたが、低学年の選手もワンバンのハンデや保護者の協力でコートで活発に動きました👌✨
楽しく動いて、免疫力をつけていきましょう‼️
今日は火曜日でしたので練習時間は短め💦
それでも沢山の選手たちが参加してくれてます✨❗️
鬼ごっこから始まりw、サーブとスパイク。最後は新チーム中心でゲーム練習をやりました😙
継続はやっぱり力になります。目標を持って、少しずつでも新しい出来たを増やしていこう💪✨
新チームで、Nビーナスさんの体育館にお伺いさせていただきました❗️😊
一日となりましたが、準備、対応等々ありがとうございました。
感謝感謝です✨🙏
練習試合は5チームで回しながらとなりました。実花の新チームは、まだまだポジションも試行錯誤の状況でしたが、最後は形が見えてきました👌
各スタッフと選手に確認を取りながら、今の長所を活かせるようになってきたね❗️
試合まであと1週間となりました。自分達のパフォーマンスが発揮出来るように明日からの練習も試合を意識してみよう‼️
今日お相手して頂けたチームの皆様ありがとうございました🙇♂️✨✨