残念なこと💦

残念ですが、今日付けで1人の退部者を出してしまいました。

その選手は他にもクラブ活動を抱えており、両立が難しいとのことでしたが、非常に寂しいです😢

選手がバレーボールは楽しいと思える時間を提供することが実花に取っては1番と考えてます。

選手は決断としてバレーボールを離れますが、バレーボールが好きでいてくれることを願います🙇‍♂️

勇気を持って決断した選手を今後もチームとして応援したいと思います📣

最近は選手も増え、1人1人とのコミュニケーションが取れない自分もいます。今一度コミュニケーションに重点を置き、選手達との絆を深めて再度チームとして目標に挑みたいと思います💪

ノート等のコミュニケーションツールを考えよ✨

練習風景(9月8日)

2周年✨😆

実花バレーボールクラブ創設2周年✨✨

コロナウィルスの影響により数ヶ月練習は出来ていませんが、クラブを続けられているのは本当に関係者の皆さんのおかげですね😄

改めて感謝です🤲

今月中旬には練習も始めることが出来ます。目標を皆んなで確認して、これからもしっかりバレーボールを楽しんでいこうね‼️

自分は皆んな以上に練習で皆んなに会えること楽しみにしてますよw

(自主練習の動画はギャラリーにあります。)

もうすぐ2周年✨

6月1日で実花バレーボールクラブが2周年になります❗️

2年だけど沢山の出会いや思い出が出来ました。

沢山の皆んなに支えられてのチームだからこそ、皆んなで一緒により良いチームを作っていこうね😆

(自主練習の動画はギャラリーにあります。)

市内の地域新聞に載りました✨

市内の交流大会に参加し、地域新聞に載りました❗️

コロナで活動出来ない日々が続いていますが、チームのことを取り上げてくれるのは嬉しいですね✨😙

あの時は、県大会後の目標の一つで優勝したかった大会でしたね。あと一歩でしたが、この時は最後にひっくり返した三山東さんを褒めるべきですね👍

(ならしの朝日さんの記事1)

(ならしの朝日さんの記事2)

練習再開については、まだ見通しが立ちませんが、この時期も人生の一つ、今後の出来事の一つになります。

運動出来ない日々を経験すれば、戻る日々の当たり前の練習がより楽しめる時間に変わるはずです。

その為に今は我慢して自粛を続けましょう😊

今だからできる家庭での、学習、運動、遊び、家族での時間を大切にしましょう‼️

再延期💦

なかなか学校も再開出来ませんねぇ😅

習志野市も再開はゴールデンウィーク明けとなりそうです💦

子ども達も動かない日々が続いているよね。

それでも練習再開の日は必ず来るよ✨✨

それまで健康に過ごして、練習の時に元気な姿を見せてね‼️

卒団式😭

コロナで大変な時期ですが、対策を取り特定のメンバーで卒団式を行いました😌

このような時期で、6年を送り出せるか不安でしたが、送り出せたことにホッとしています。

係の皆さんに感謝です🙇‍♂️

5人の6年生たちには沢山の思い出と感動をもらいました❗️

ありがとう‼️

本音は凄い寂しいけど、みんなの次の成長を楽しみにしてるからね✨✨

今はバレーボールが出来ない日々が続くかもしれないけど、バレーボールが出来ない日々の気持ちを忘れないようにしよう。

またバレーボールが出来る時期が来たら、出来る当たり前を幸せに思うよ❗️

一日一日の練習を大切に思いましょう😊

卒団おめでとう㊗️

(卒団式の様子はギャラリーに載せます。)

スタッフ会議

久しぶりにスタッフで集まり会議を行いました😄

詳細は総会時にお話しするとして、活動記録で思ったことは、今年度の前半と後半では勝率が全然違うこと✨

選手達は、よく成長したと思うけど、まだまだ伸び代もたくさんあるからね‼️

今の6年生含めて、今後の成長が楽しみ✨✨

会議時に出た来年度の目標について一つだけ。

この前5年生達と話をした時は、来年度の目標は『県大会で勝利する』とのことでしたが、若梅コーチがもう一つ上の目標『県大会でベスト8』にしようとのこと⁉️

私は目標への過程を一番大切にしてますが、若梅コーチが決めたこの目標を信じ、共有出来るようにしよう💪

可能性は無限大です😆

新年明けましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます‼️

まだ、実花が出来て2回目の正月ですが、あっという間なのか長かったのか分かりません🤔

ただ、今の私に言えることは実花の選手たちの成長や喜びが、私の成長や喜びでもあり、喜怒哀楽を一緒に共感出来ること自体幸せだと感じています。

保護者のみなさんも健全育成のためとはいえ、忙しい中、練習参加させたり、お手伝いしていただいたりと感謝しています✨

今年も根幹であるスポーツを楽しむことを忘れず、実花らしく一緒に取り組んでいきましょう‼️

今年もよろしくお願い致します😆

おまけ練習(12月30日)

手伝いに感謝

協力者の方、保護者の方も皆んなが考えて協力してくれています😆

横断幕の件も保護者中心に進んでいるみたいですし、先日はチームジャージについても相談受けました✨

選手はもちろんですが、保護者の熱意もチームには不可欠です。大変ありがたいことです😊

一丸となれるチームを目指しスタッフも日々勉強していきます❗️

練習風景(7月18日)

実花VBC一周年記念&新歓迎会

23日は実花VBCの一周年記念と新歓迎会を兼ねて、保護者と選手達と食事会をしました😆

選手達は始まる前にプリクラ撮ったりと楽しんだみたいですw

自分の胃は、食べ放題となっても大きくならず、程々の量を頂きました。

いつもとおり最後は、選手達からのありがたい(あまった)デザートをたらふく食べさせてもらいましたが😓

実花は一年間駆け足に進んできましたが、選手はもちろん保護者の皆さんの協力があってこそ、今のチームがあります。いつもありがとうございます🤲

今後もチーム一丸となって取り組んでいきましょう😊

(写真はギャラリーにあります)